出掛けなくてもいいと事前にわかっている休前日は心が豊かになる気がします(…)。
心行くまで寝て録画と動画を見よう。好きなだけ洗濯しよう。好きなご飯を作って食べよう。
昨夜はなんだかツキまくっていたようで、ようやく戦霊がAで揃いましたよ。アテのない課金してまでSにせんでもいいかぁ、と、A狙いで揃えておりましたが、あまり銀D参加に熱心でないもので、なかなか揃わずにおりましたのですよ。
で、周天上げるのにしぶしぶしていた人界クエでのご褒美をちみちみ集めては箱をもらい、都度青いカードが増える、という生活をここ二か月程しとりましたが、とりあえず各種埋まったので一安心。でもS箱もらうのにAが足りないからまだ箱交換をせねばならぬ。
そして日課消化したら褒美クエも消化できたのでクエ欄が少し空いたのと、善人カードもらいました。
&霊脈が一気に2つ開き、残り5か所に。しかしこれはほんと開かないなぁ。
そういえばちょっと前に月子がプレゼントもらいました。
武器がー、ぐぬぬ、とここでも書いていましたが、

これで101まで行けます。ありがとう!
ちなみに精練はUPアイテム何も使わず6まで上がりました。
話していると運気が上がる相手、というのがどうやら存在するようで、ミング燃やしたときも確か、話に付き合ってもらってたら一瞬で上がったんだよなぁ、と思い出してみたり。
もしかして私が幸運吸ってますか……?(…)
蛇姫様のその後。
ナチュラルに呼ばれたので突っ込みもなにもせずに返事してましたが、後で気付いてSS撮ったよ。

このゲームはじめてから初めての姫様プレイです。でも多分世間的な姫プレイとはすごく違う気がする(…)。
そんな蛇姫は

たまにはかわいいよ!
コンテストに出そう企画で撮らせてもらったのですが、我が精霊が乙女か少女に見える貴重な一枚なので、違うアングル採用してこっち出してなくてもったいないからここには貼ろう。にひ。
久し振りに地元のお酒を飲んだのですが、世評がどうあれ、やはり生まれた土地の水が一番なじむ、というのは本当なのかなと思いますよ。シャンクスさんが言ってましたが(笑)。
我が精霊の名前を決める時に思い浮かんだのがこの酒造さんのお酒のラベルで、響きが気に入っていつか何かに使おうと思ってたので、これ幸いと名付けてしまったという経緯のある、思い入れのあるお酒でございますよ。
雪解けの冷たい澄んだ水に咲く薄紫の可憐な花、というイメージが、我がキャラに合っているかというと……まぁ蛇姫なのでアレですが(…)。
なので、気に入ってもらえると嬉しいですよ!
名前の思い入れと、生まれた土地の水とで、少しだけ「心を君にたぐへてぞやる」な感じです(笑)。
折があれば是非またご贔屓に!
スポンサーサイト